案内状(リニューアルオープン記念セール)の書式テンプレートです。会員登録不要・無料ですぐにテンプレートをダウンロードしてご利用できます。
基本的な書き方のポイント
1. 冒頭の挨拶
- 季節の挨拶と日頃の支援に対する感謝を述べます
- 顧客との関係性に応じた適切な敬語を選択
- 例:「新緑の候、ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます」
- 注意点:時候の挨拶は発送月に合わせて適切に選択しましょう
2. リニューアルの報告
- リニューアル工事の完了を報告し、新たなオープン日時を明記
- 改装内容のポイントを簡潔に紹介(売場拡大、設備更新等)
- 例:「先月より着工しておりました当店のリニューアルに伴う改装工事が無事に終了し、4月15日(土)午前10時より装いも新たにリニューアルオープンいたします」
3. セールの案内
- 開催期間、割引内容、対象商品を具体的に明記
- 限定性や特別感を演出する表現を活用
- 例:「4月15日(土)から4月30日(日)の期間、全商品20%OFF以上のリニューアルオープン記念セールを開催いたします」
4. 来店のお願い
- 来店を促す文言で期待感を醸成
- 家族連れ歓迎等、ターゲット層を意識した表現を追加
- 例:「皆様お誘い合わせの上、ぜひご来店くださいますようお願い申し上げます」
5. 詳細情報の記載
- 営業時間、駐車場情報、アクセス方法を明確に記載
- 問い合わせ先と担当者名を明記
- 特典情報(先着○名様限定等)があれば追加
6. 結びの言葉
- 感謝の気持ちを込めた締めくくり
- 継続的な支援への期待を表現
- 例:「今後ともより一層のご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます」
具体的な記入例
【良い例】小売店向け
拝啓 桜花の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度2か月にわたる改装工事を終え、4月15日(土)午前10時より
「○○ストア」として装いも新たにリニューアルオープンする運びとなりました。
今回のリニューアルでは、売場面積を従来の1.5倍に拡大し、
お客様により快適にお買い物をお楽しみいただける環境を整えました。
つきましては、リニューアルオープンを記念いたしまして、
下記の通り特別セールを開催いたします。
記
■ リニューアルオープン記念セール
期 間:4月15日(土)~4月30日(日)
内 容:全商品20%OFF以上(一部除外品あり)
特 典:先着100名様に記念品プレゼント
時 間:午前10時~午後8時
駐車場:無料(50台完備)
お問い合わせ:○○ストア 店長 田中
電 話:03-0000-0000
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来店くださいますよう
心よりお願い申し上げます。
敬具
令和○年○月○日
株式会社○○ 代表取締役 ○○○○
【避けるべき悪い例】
リニューアルしました。
セールやります。
安いです。
来てください。
以上
業種別・シーン別のバリエーション
飲食店の場合
- 新メニューやシェフの紹介を追加
- 試食サービスやドリンク無料等の特典を明記
- 座席数や個室の有無等の設備情報を記載
美容院・サロンの場合
- 新設備(最新機器導入等)の紹介
- 技術者の紹介や資格・経歴を記載
- 予約制の場合は予約方法を明確に記載
小売店の場合
- 商品カテゴリーの拡充情報
- 取扱いブランドの追加情報
- 支払方法(クレジットカード、電子マネー等)を記載
サービス業の場合
- サービス内容の向上点を具体的に説明
- 料金体系の変更があれば明記
- 営業時間の変更があれば強調
法的・実務的な留意点
景品表示法への対応
- 「最大○○%OFF」表示の際は、対象商品と割引率を明確化
- 「先着○名様」限定表示の場合は、実際の在庫数を確保
- 比較表現(「従来比○倍」等)は根拠データを用意
個人情報保護
- 顧客リストからの宛先情報は適切な管理の下で使用
- DM配信停止の希望がある顧客は除外
- 個人情報の取扱いについて簡潔に記載することを推奨
営業許可・届出関係
- 営業許可が必要な業種(飲食店等)は更新手続きを確認
- 消防署への届出(収容人数変更等)が必要な場合は事前対応
- 建築基準法に適合した改装であることを確認
使用タイミングと注意事項
適切な送付タイミング
- 2-3週間前:顧客の予定調整期間を考慮
- 直前(1週間前):リマインド効果を狙った再送
- オープン当日朝:SNS等での最終告知
トラブル防止のチェックポイント
- オープン日時に間違いがないか
- 営業時間・定休日は正確か
- 駐車場の台数・料金は確認済みか
- 連絡先電話番号は正しいか
- セール期間と内容に矛盾がないか
- 在庫確保は十分か
よくある失敗例と対策
失敗例1:駐車場不足による混雑
- 対策:近隣の提携駐車場確保、公共交通機関の案内併記
失敗例2:スタッフ不足による接客品質低下
- 対策:臨時スタッフの事前研修、シフト体制の見直し
失敗例3:商品不足による顧客不満
- 対策:予想来客数の1.5倍の在庫確保、代替商品の準備
成功事例から学ぶポイント
高い集客効果を上げた事例の特徴
- 明確なベネフィット:「新装開店で商品が20%増」
- 限定感の演出:「オープン3日間のみの特別価格」
- 地域との連携:「近隣店舗との合同イベント」
- SNS活用:「来店写真投稿でプレゼント」
これらのポイントを押さえることで、単なるリニューアル告知ではなく、顧客の来店意欲を高め、長期的な関係構築につながる効果的な案内状を作成できます。
テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。