- バージョン
- ダウンロード 686
- ファイルサイズ 16.57 KB
- ファイル数 1
- 投稿日
- 最終更新日時
案内状(歓送迎会)のWord(ワード)の書式テンプレートを会員登録不要で、無料でダウンロードできます。
テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
作成のポイント
- タイトル
- 文書冒頭に「歓送迎会のご案内」と明確に記載し、趣旨を一目で伝える。
- 宛先
- 宛名を「社員各位」など、対象者に応じた表現で記載。
- 冒頭挨拶
- 異動や昇進に関する背景説明を簡潔に記載:
- 例:「このたび、○○課長が○○支店長にご栄転され、○月○日付で○○支店へ異動されます。」
- 異動や昇進に関する背景説明を簡潔に記載:
- 目的と参加依頼
- 目的:送別される方の門出を祝福し、新しい課長を歓迎する意図を表明。
- 参加依頼:業務の都合を除き、参加を促す表現(例:「業務の都合で参加できない方以外は、是非ご参加ください。」)。
- 詳細情報
- 以下の形式で箇条書きに記載:
- 日時:開催日と時間(例:「○月○日(○) ○時」)。
- 会費:金額を明記(例:「○○○○円」)。
- 会場:具体的な場所(例:「○○○○ ○○駅前」)。
- 連絡先:幹事や会場の電話番号(例:「00-0000-0000」)。
- 以下の形式で箇条書きに記載:
- 返信方法
- 別添用紙で氏名を記入し、締切日を明示(例:「○月○日までに幹事までお戻しください。」)。
- 出席変更時の連絡先を明記。
- 締めの言葉
- 文末に「以上」と記載し、文書を締めくくる。
- デザイン
- 必要に応じて会場の地図を添付し、アクセスを補助。