解雇予告通知の書式テンプレート(Word・ワード) | テンプレート・フリーBiz

解雇予告通知の書式テンプレート(Word・ワード)


本ページにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

30日間無料体験 実施中/

解雇予告通知の書式テンプレートです。会員登録不要・無料ですぐにテンプレートをダウンロードしてご利用できます。

書き方のポイント

宛名の記載
  • 通知対象者の氏名と所属部署を記載します。例えば「○○○○殿」や「所属:○○部○○課」といった形式で、明確に相手を指定します​​。
2. 発行者情報の記載
  • 通知を発行する企業名、代表者名、役職を正確に記載します。代表取締役社長の名前と印を記載し、正式な通知であることを示します​​。
3. 解雇理由の明示
  • 就業規則に基づく解雇であることを明記します。「当社就業規則第○○条第○○項により、貴殿を解雇する」といった形で、該当する条文を引用して解雇理由を明示します​​。
4. 解雇予告期間の記載
  • 労働基準法第20条に基づき、解雇予告は少なくとも30日前に行う必要があります。通知日から30日後の日付を解雇発生日として明記します​。
5. 解雇予告手当について
  • 即時解雇の場合は、解雇予告手当の支払いに関する詳細も記載します。「労働基準法第20条に基づく○○日分の解雇予告手当を給与口座に振り込む」など、支払い方法を明確に記載します​。
6. 未払い賃金の支払い
  • 解雇発生日までに未払い賃金がある場合、その支払い方法と支払い日を記載します。また、受領印を持参するよう求める場合もその旨を記載します​。
7. 丁寧な文言とフォーマルな形式
  • 解雇通知は正式なビジネス文書であるため、丁寧な言葉遣いを使用し、フォーマルな形式で作成します。「通知致します」や「以上」といった表現を使用し、法的に正当な手続きであることを示します​​。
8. 日付の記載
  • 通知を発行した日付を「令和○年○月○日」と記載します。これにより、解雇予告がいつ行われたかが明確になります​​。

これらのポイントを反映させた解雇予告通知書を作成することで、法的に有効かつ適切な通知を行うことができます。

テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。下記から選んでダウンロードしてご利用してください。


  • 解雇予告通知01

解雇予告通知


  • 解雇予告通知02

解雇予告通知書

解雇予告通知の書式テンプレート(Excel・エクセル)をお探しの方は下記をご覧下さい。

タイトルとURLをコピーしました