支払催告通知の書式テンプレート(Word・ワード)


本ページにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

30日間無料体験 実施中/

支払催告通知の書式テンプレートです。

書き方のポイント

  1. 日付と宛先の記載:
    • 通知書の最初に日付を「令和○年○月○日」と記載します。
    • 次に「(債務者)」と記載し、債務者の住所、社名、代表者名を明記します。敬称として「殿」を付けることを忘れないようにしましょう。
  2. タイトルの記載:
    • 中央に「支払催告通知」と大きく記載し、通知書の目的を明確にします。
  3. 支払い状況の説明:
    • 「弊社は貴社に対しまして、令和○年○月○日から令和○年○月○日までの期間に販売ならびに納品を行いました、弊社製品『○○○○○』の売掛代金についてお支払い頂くよう、これまで再三催告申し上げておりますが、いまだにお支払い頂けない状態が続いております。」のように、これまでの経緯や未払いの状況を丁寧に説明します。
  4. 支払い要求の内容:
    • 「つきましては以下の要領で、弊社までご送金のうえお支払い下さいますよう、本状の送付をもってご請求申し上げます。」と記載し、支払い要求を明確にします。
  5. 記の部分(支払いに関する詳細):
    • 「記」と書いてから、支払い金額、支払期限、支払先を詳細に記載します。
    • 例:
      • お支払金額:金○○○○○○○円也
      • お支払期限:本通知受領後○○日以内
      • お支払先:○○銀行 ○○支店 口座番号 ○○○○○○ ○○○○○○○
  6. 未払い時の対応:
    • 「なお万一、上記期間内にお支払い頂けない場合には、お納め致しました商品の売買契約を解除し、場合によっては法的措置を取らせて頂く旨、ここに申し添えます。」と、未払い時の対応策を明示します。
  7. 結びの表現:
    • 最後に「以上、催告申し上げます。」と記載し、通知内容が完了したことを示します。
  8. 送付元の情報:
    • 通知書の最後に自社の住所、社名、代表者名を明記し、代表者の印(社印)を押します。これにより正式な文書であることを示します。

これらのポイントを押さえることで、支払催告通知書の内容が具体的であり、相手に対して正式かつ明確な支払い要求を行うことができます​。

テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。

支払催告通知

タイトルとURLをコピーしました