従業員就業規則の書式テンプレートです。
書き方のポイント
- 目的:
- 従業員の労働条件や服務規律を定め、業務の円滑な運営を図ることを目的としています。
- 適用範囲:
- 正社員に適用し、パートタイマー、嘱託従業員、臨時従業員については別途規定を設けます。
- 採用:
- 会社が定める選考試験に合格し所定の手続きを経た者を採用します。採用時に必要な書類(履歴書、健康診断書など)を提出します。
- 試用期間は3ヶ月とし、必要に応じて短縮・延長・免除が可能です。
- 服務規律:
- 従業員は、会社の諸規程を遵守し、誠実に職務を遂行します。業務に関する守秘義務や職場規律の維持も求められます。
- 異動:
- 業務の都合により、転勤、職務変更、出向などの異動が命じられることがあります。
- 休職:
- 業務外の傷病、公職就任、関係会社への従事などの場合に休職が認められます。休職期間中は賃金の支給は原則ありません。
- 退職・解雇:
- 定年は満60歳、自己都合退職や解雇については、所定の手続きに従います。解雇基準や即時解雇の条件も明示されています。
- 勤務時間・休暇:
- 就業時間や休憩時間、休日・休暇については別途定める規程により運用されます。時間外勤務や年次有給休暇の取得手続きも明記されています。
- 賃金:
- 賃金は職務内容や能力に基づき決定され、別途定める賃金規程によります。退職金は退職金規程に従って支給されます。
- 福利厚生:
- 従業員は会社の福利厚生制度を利用することができます。慶弔金については別途規定があります。
- 安全衛生:
- 災害予防や健康診断など、安全衛生に関する規定を遵守する必要があります。
- 表彰・懲戒:
- 功績のある従業員には表彰、違反行為に対しては懲戒(譴責、減給、懲戒解雇など)を行います。
- 規則の改廃:
- 規則の改廃は○○○長が立案し、従業員代表と協議の上、代表取締役社長が決裁します。
- 施行日:
- この規則は○○年○月○日から施行されます。
テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。
従業員就業規則のダウンロード
1 ファイル 27.82 KB