お礼状(契約成立)の書式テンプレート(Word・ワード) | テンプレート・フリーBiz

お礼状(契約成立)の書式テンプレート(Word・ワード)


本ページにはプロモーションが含まれています

もしあなたも「買った本が積読になる」「通勤時間をSNSで溶かしてしまう」なら、聴く読書が解決策になるかもしれません。
実際に試した結果を30日間無料で体験する →

お礼状(契約成立)の書式テンプレートです。会員登録不要・無料ですぐにテンプレートをダウンロードしてご利用できます。

お礼状(契約成立)とは

お礼状(契約成立)とは、新規契約の締結や既存契約の更新・拡大等において、契約相手方への感謝の気持ちを正式に表明し、今後の良好な取引関係の基盤を構築するために作成する重要なビジネス文書です。単なる形式的な挨拶を超えて、相互の信頼関係を深化させ、長期的なパートナーシップの出発点として機能する戦略的なコミュニケーションツールです。

💼 戦略的重要性:契約成立のお礼状は、新たなビジネス関係のスタートを成功に導く重要な要素です。適切な感謝の表明と今後の協力体制の明示により、相手方との信頼関係を確立し、契約履行の円滑化と長期的な関係発展の基盤を築くことができます。

契約成立お礼状が必要となる場面

1. 新規契約の締結

  • 初回取引契約:新規顧客との初めての売買契約
  • 業務委託契約:専門サービスの提供契約
  • システム開発契約:IT関連の開発・導入契約
  • コンサルティング契約:経営・技術支援契約

2. 大型・長期契約の締結

  • 大口取引契約:高額・大量の商品供給契約
  • 長期継続契約:数年間にわたる継続的取引契約
  • 独占販売契約:特定地域・分野での独占契約
  • 戦略的提携契約:業務提携・資本提携契約

3. 契約の更新・拡大

  • 契約更新:既存契約の期間延長・条件変更
  • 取引拡大:商品・サービス範囲の拡大契約
  • 条件改善:価格・納期等の条件改善契約
  • 追加契約:既存関係での新規分野契約

4. 特殊な契約形態

  • ライセンス契約:知的財産権の使用許諾契約
  • フランチャイズ契約:ブランド・ノウハウの活用契約
  • OEM/ODM契約:製造委託・設計製造契約
  • 合弁事業契約:共同事業の実施契約

5. 国際契約・クロスボーダー取引

  • 輸出入契約:国際売買契約
  • 海外代理店契約:海外での販売代理契約
  • 技術移転契約:技術・ノウハウの海外移転契約
  • 合弁会社設立契約:国際合弁事業契約

書き方の基本ポイント

1. 宛名と日付の記載

  • 相手の社名、部署、役職、氏名を正確に記載
  • 文書の日付を明記して正式な礼状としての体裁を整える
  • 注意点:契約書の署名者と宛名の整合性を確認

2. 冒頭の挨拶と感謝

  • 季節の挨拶や日頃のご愛顧に対する感謝の言葉を述べる
  • 相手に対する敬意を示す
  • :「貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます」

3. 契約成立に対する感謝の表現

  • 新たな取引開始に対する感謝を具体的に述べる
  • 取引の内容や商品・サービスの特徴を簡潔に説明
  • 相手の選択に感謝する気持ちを伝える

4. 今後のサポートと協力の表明

  • 今後のアフターケアや納期の厳守、品質の確保について誠意をもって取り組む旨を表明
  • 相手の期待に応える姿勢を示し、信頼関係の強化を図る

5. 結びの挨拶と署名

  • 「まずは略儀ながら、書面にて御礼申し上げます」と締めくくる
  • 「敬白」で文を締める
  • 自分の社名、部署、名前を記載し、正式な礼状としての体裁を整える

具体的な記入例とパターン

✅ 良い例:戦略的で心のこもった契約成立お礼状

謹啓 新緑の候、貴社におかれましてはますますご発展のこととお慶び申し上げます。

さて、この度は弊社との業務システム開発契約をご締結いただき、
誠にありがとうございました。

長期間にわたる慎重なご検討の結果、数ある競合他社の中から
弊社をお選びいただけましたことは、大変光栄に存じます。
特に、貴社の業務効率化と顧客サービス向上に貢献できる
システムの構築をお任せいただけますことを、深く感謝いたしております。

弊社といたしましては、本契約の責任の重さを十分に認識し、
以下の点について万全の体制で臨んでまいります:

・プロジェクト管理の徹底による納期の確実な遵守
・品質管理チームによる厳格な品質保証
・24時間365日体制でのシステム稼働後サポート
・定期的な進捗報告と課題の早期発見・解決

また、貴社のご要望に応じた柔軟なカスタマイズと、
将来の事業拡大に対応できる拡張性の確保に全力で
取り組んでまいります。

このプロジェクトを成功に導き、貴社の事業発展に
貢献できるよう、社員一同全力で努力いたします。

今後とも末永くご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

まずは略儀ながら、書面にて御礼申し上げます。

謹白

令和6年5月15日

株式会社○○○○
システム開発事業部
事業部長 田中太郎

【プロジェクト担当者連絡先】
プロジェクトマネージャー 山田花子
TEL: 03-1234-5678 E-mail: yamada@example.co.jp

❌ 悪い例:形式的で具体性に欠ける表現

いつもお世話になっております。
この度は契約していただき、ありがとうございました。
しっかりと対応させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

契約種類別の記載例

新規取引契約(製造業)

謹啓 向暑の候、貴社におかれましてはますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。

この度は、弊社製品の継続的供給契約をご締結いただき、
心より御礼申し上げます。

貴社の厳格な品質基準と納期要求にお応えできる
サプライヤーとしてお選びいただけましたことは、
弊社の技術力と品質管理体制が評価されたものと
深く感謝いたしております。

本契約に基づき、以下の体制で万全のサポートを
提供してまいります:

【品質保証体制】
・ISO9001認証工場での一貫生産
・全数検査による品質保証
・トレーサビリティシステムによる品質管理

【納期管理体制】
・専用生産ラインの確保
・在庫バッファの最適化
・緊急時対応チームの設置

【技術サポート体制】
・専任技術者による定期訪問
・24時間技術相談ホットライン
・新技術・改良技術の優先提供

貴社の製品競争力向上に貢献できるよう、
品質・コスト・納期すべての面で期待を
上回る成果を提供してまいります。

今後とも末永くお付き合いを賜りますよう、
お願い申し上げます。

謹白

大型システム開発契約(IT業界)

拝啓 初秋の候、貴社におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、この度は総額5億円におよぶ基幹システム刷新プロジェクトを
弊社にお任せいただき、誠にありがとうございました。

18ヶ月間という長期プロジェクトでありながら、
弊社の技術力と実績をご評価いただき、
このような大きなプロジェクトをお預けいただけましたことは、
身に余る光栄でございます。

本プロジェクトの成功に向けて、以下の特別体制を構築いたします:

【プロジェクト推進体制】
・専任プロジェクトマネージャーの配置
・経験豊富なシニアエンジニア20名の専従チーム
・品質保証専門チームの並走
・経営陣による月次レビュー体制

【リスク管理体制】
・週次進捗会議による早期課題発見
・変更管理プロセスの厳格な運用
・セキュリティ専門チームによる常時監視
・災害対策・BCP対応の万全な準備

このシステム刷新により、貴社の業務効率が30%向上し、
年間コスト削減効果2億円を実現することをお約束いたします。

弊社の総力を結集し、必ずやプロジェクトを成功に導き、
貴社のデジタル変革の推進に貢献してまいります。

敬具

長期継続契約更新(サービス業)

謹啓 晩秋の候、貴社におかれましてはますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。

この度は、弊社との保守メンテナンス契約を5年間延長していただき、
誠にありがとうございました。

過去5年間のサービス提供実績をご評価いただき、
さらに5年間のご信頼をお寄せいただけましたことは、
弊社にとってこの上ない喜びでございます。

新契約期間におきましては、これまでの経験を活かし、
より一層充実したサービスを提供してまいります:

【サービス強化ポイント】
・対応時間の短縮(平均2時間→1時間以内)
・予防保全の充実(月次→週次点検への移行)
・IoT技術を活用した遠隔監視システムの導入
・緊急時対応チームの増員(5名→8名体制)

また、この5年間で蓄積した貴社設備の運転データを
活用し、より精密な故障予測と最適な保全計画を
ご提案してまいります。

設備稼働率99.5%以上の維持を目標とし、
貴社の安定操業に貢献してまいる所存です。

今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。

謹白

海外展開支援契約(コンサルティング)

拝啓 新春の候、貴社におかれましてはますますご発展のこととお慶び申し上げます。

この度は、貴社の東南アジア市場進出に関する
戦略コンサルティング契約をご締結いただき、
心より御礼申し上げます。

海外展開という重要な経営判断において、
弊社をパートナーとしてお選びいただけましたことは、
これまでの実績と専門性が認められたものと深く感謝いたします。

本プロジェクトでは、以下の包括的支援を提供いたします:

【市場調査・分析】
・東南アジア5カ国の市場動向詳細分析
・競合他社の戦略・位置づけ調査
・規制環境・参入障壁の詳細調査

【進出戦略策定】
・最適な進出国・都市の選定
・現地パートナー候補の選定・評価
・段階的展開スケジュールの策定

【実行支援】
・現地法人設立手続きの全面サポート
・現地スタッフ採用・教育の支援
・マーケティング戦略の現地適応

弊社の東南アジアネットワークを最大限活用し、
貴社の海外展開を確実な成功に導いてまいります。

今後とも末永くお付き合いを賜りますよう、
お願い申し上げます。

敬具

契約法務と関連する法的留意点

契約締結後の法的義務

  • 契約履行義務:契約条項の確実な履行責任
  • 善管注意義務:専門業者としての高度な注意義務
  • 情報提供義務:契約履行に関する適切な情報提供
  • 守秘義務:契約過程で知り得た秘密情報の保護

契約書との整合性確保

  • 条項の正確な理解:契約書の全条項の正確な把握
  • 責任範囲の明確化:双方の責任範囲の明確な理解
  • 変更・解約条項:契約変更・解約の条件と手続き
  • 紛争解決条項:トラブル発生時の解決方法

コンプライアンス上の注意点

  • 独占禁止法:不公正な取引方法の禁止
  • 下請法:下請取引における適正な取引条件
  • 個人情報保護法:個人情報取り扱いの適正化
  • 外為法:国際取引における法的規制

リスク管理の重要性

  • 契約リスクの特定:想定されるリスクの洗い出し
  • リスク軽減策:リスク発生の予防措置
  • 保険の活用:契約履行保険・賠償責任保険
  • 緊急時対応計画:トラブル発生時の対応プロセス

使用タイミングと注意事項

適切な送付タイミング

  • 契約締結直後:契約書調印から3営業日以内
  • 契約発効前:実際の取引開始前の関係構築
  • キックオフ前:プロジェクト開始前の意気込み表明
  • 体制整備完了後:履行体制が整った段階

避けるべきタイミング

  • 契約交渉中:正式契約前の性急な送付
  • 相手方の決算期:相手が多忙な時期での送付
  • 契約内容に疑義がある時:解釈が分かれている時期
  • 社内承認待ち:社内手続きが完了していない段階

よくある失敗例と対策

失敗例1:過度な約束・保証

問題点:契約書にない過度な約束や保証の記載 対策:契約書の範囲内での現実的な約束に留める 法的リスク:契約外の義務発生や損害賠償責任

失敗例2:競合他社への配慮不足

問題点:選定プロセスでの他社批判や比較優位の過度な強調 対策:自社の強みに焦点を当てた前向きな表現 関係悪化リスク:業界内での評判悪化

失敗例3:履行体制の具体性不足

問題点:「全力で取り組みます」等の抽象的表現のみ 対策:具体的な体制・担当者・スケジュールの明示 信頼性への影響:実行力への疑問を抱かれる

トラブル防止のためのチェックポイント

送付前の確認事項

  • 契約書の内容との整合性確認
  • 社内関係部署(法務・営業・技術等)との調整完了
  • 履行体制・担当者の確定と社内調整完了
  • 約束事項の実現可能性確認
  • 競合他社への配慮事項確認
  • 機密情報・営業秘密の適切な取り扱い確認

記載内容の妥当性確認

  • 具体性:抽象的でない具体的な支援内容・体制の記載
  • 実現可能性:記載した約束事項の確実な実行可能性
  • 契約整合性:契約書の条項との矛盾のない内容
  • 継続性:長期的な関係維持への適切な配慮

契約規模別の調整

大型契約の場合

このような大型プロジェクトをお任せいただけましたことは、
弊社の総合力と実績が評価されたものと深く感謝いたします。
プロジェクト成功に向けて、弊社の経営資源を最優先で
投入し、必ずや期待を上回る成果を提供いたします。

長期契約の場合

○年間という長期にわたるパートナーシップをお結び
いただけましたことで、より戦略的で継続的な
価値提供が可能となります。長期的な視点で
貴社の成長と発展に貢献してまいります。

初回契約の場合

初めてのお取引にもかかわらず、弊社をお選び
いただけましたことは大変光栄です。この初回契約を
成功させ、長期的なパートナーシップの基盤を
築いてまいりたく存じます。

まとめ

お礼状(契約成立)は、新たなビジネス関係の出発点となる重要なコミュニケーションツールです。単なる形式的な感謝表明を超えて、相手方との信頼関係を確立し、契約履行の成功と長期的なパートナーシップの基盤を築く戦略的な役割を果たします。

契約成立は新たな責任の始まりでもあります。適切なお礼状により、この責任を全うする意欲と能力を示し、相手方の信頼を獲得することで、成功する取引関係を構築することができます。本テンプレートを基に、契約の性質と相手方の特性に応じてカスタマイズし、Win-Winの関係構築に活用してください。

🤝 成功する契約関係のポイント

  • 感謝の気持ちを具体的かつ誠実に表現する
  • 契約履行への具体的な体制と決意を示す
  • 長期的なパートナーシップへの期待を込める
  • 相手方の成功に貢献する姿勢を明確に表明する

テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。

お礼状(契約成立)


タイトルとURLをコピーしました