お礼状(お歳暮)の書式テンプレート(Word・ワード)


本ページにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

30日間無料体験 実施中/

お礼状(お歳暮)の書式テンプレートです。

書き方の注意点

  • 歳暮への礼状ははがきでもかまいません。
  • できるだけ早くお礼状を出します。2、3日以内に出すようにします。
  • 相手の繁栄や多幸を祈る一文があると、一層丁寧な印象になります。

書き方のポイント

  1. 宛名と日付の記載:
    • 相手の会社名、部署名、担当者名を正確に記載し、正式なビジネス文書としての体裁を整えます。
    • 文書の日付を明記し、いつ送付されたお礼状かがわかるようにします​。
  2. 冒頭の挨拶:
    • 季節の挨拶(例:「○○の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。」)と日頃のご愛顧への感謝を述べることで、丁寧な印象を与えます​​。
  3. お歳暮へのお礼:
    • お歳暮を頂いたことに対する感謝の言葉を明記し、相手の心遣いに対して敬意と感謝を表します。例:「この度は、大変結構なお歳暮の品をご恵贈頂き、誠にありがとうございました。」​。
  4. 今後の抱負と関係強化の意図:
    • 相手との関係を今後も大切にしたい意向を示し、引き続きの支援をお願いする一文を添えます。例:「御社の日頃よりのご厚志にお答えできるよう、社員一同、より一層精進して参る所存でございます。」​。
  5. 結びの挨拶:
    • 季節の変わり目に相手の健康を気遣う言葉や、略式ながら書面でのお礼である旨を伝え、丁寧に締めくくります。例:「まだまだ寒い日々が続きますが、ご自愛のほどお祈り申し上げます。」​。

以上のポイントを押さえたお礼状を作成することで、お歳暮に対する感謝の気持ちが伝わり、相手との関係をより強固にする文書になります。

テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。

下記から選んでダウンロードしてご利用してください。


  • お礼状(お歳暮)01

お礼状(お歳暮)


  • お礼状(お歳暮)02

お礼状(お歳暮)02


  • お礼状(お歳暮)03

お礼状(お歳暮)03


タイトルとURLをコピーしました