ご案内(講演会)の書式テンプレート(Word・ワード)


本ページにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

30日間無料体験 実施中/

ご案内(講演会)の書式テンプレートです。

書き方のポイント

1. 基本構成

(1) 宛名

  • 上部に「株式会社○○○○ ○○ ○○様」と宛名を記載し、敬称「様」を使用します。

(2) タイトル

  • 中央に「春の講演会のご案内」と記載し、案内の内容を明確にします。
2. 本文

(1) 挨拶文・案内の趣旨

  • 「拝啓 早春の候、いよいよご健勝のこととお喜び申し上げます。」といった丁寧な時候の挨拶から始めます。
  • 「さて、このたび弊社にて『○○○の会』発足を記念して、春の講演会を開催することとなりました。」と、講演会の趣旨や開催の背景を伝えます。
  • 「初めてとなる今回は、ジャーナリストの○○○○氏をお呼びして、○○について講話いただく予定でございます。」と、講師や講演のテーマを説明します。

(2) 参加依頼

  • 「つきましては、平素より格別のご協力をいただいております○○様に是非ご出席賜りたく、ご案内申し上げます。」と参加をお願いする一文を追加します。
  • 「ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、万障のお繰り合わせの上、ご出席いただければ幸いに存じます。」と締めくくります。
3. 講演会の詳細(記)
  • 「記」と記載し、その下に講演会の詳細情報を記載します。
    • 日時: ○月○日(○) 午後○時~
    • 会場: 本社2F A会議室
    • 講師: ○○○○氏
    • 演題: ○○について
4. 結び
  • 「令和○年○○月○○日」と記載し、最後に自社の情報を記載します(例: 株式会社○○○○ 代表取締役○○○○)。
  • 「以上」で締めて完了させます。

この構成に従うことで、講演会の案内が丁寧で明確な内容となり、参加者に対して正式なご案内を行うことができます​。

テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
ファイル形式はWord(ワード)です。

ご案内(講演会)